教育訓練給付金 給付金

教育訓練支援給付金の申請手続きについて

 

給付金の申請には何が必要なの?

 

今回の記事ではそんな悩みを解説していきます。

僕もこの給付金の申請を実際に行いましたので注意点だけ付け加えながら進めていきます。

 

申請手続き時の注意点

 

申請にも提出期限があります。

学校などの訓練が始まる1ヵ月前までに行う必要があります。

 

【例】

学校開始日:4月1日 申請期限:3月1日までに申請

重要ポイント

学校開始日の1ヵ月以内に離職した方:翌日から1ヵ月以内に申請すればOKです。

 

僕も離職した日が期限の1ヵ月を過ぎていましたが問題なく申請出来ました。

 

不明点はハローワークで相談すれば親切に教えてくれますので早め早めに行動が吉です。

 

提出書類

 

提出書類は下記になります。

 

  1. 教育訓練給付金及び教育訓練支援給付金受給資格確認票(ハリーワークで配布)
  2. 離職票(基本手当(失業給付金)の受給資格決定を受けている場合は雇用保険受給資格者証)
  3. 基本手当の受給期間延長手続きを取っている場合、受給期間延長通知書
  4. 本人・住所確認書類(運転免許証、住民基本台帳カード(写真付き)、マイナンバーカード)
  5. 専門実践教育訓練の教育訓練支援給付金の手続きを先に行ってある場合→教育訓練給付金の受給資格者証

 

上記のような提出書類が必要になります。

僕はハローワークで聞いて問題なく準備は出来ました。

 

教育訓練支援給付金の申請者と教育訓練支援給付金の支給申請先

 

ここでは申請先を解説します(特に必要はないと思いますが一応)

 

本人が受講中、受講修了後、本人の住居所を管轄するハローワークに提出。

ポイント

簡単な相談などは管轄でなくても近い場所に行く又は電話で大丈夫です。

 

支給申請の時期

 

給付金の受けるには、定期的にハローワークに行く必要があります。

 

【申請時期】

2ヵ月に1回の教育訓練支援給付金の認定日に失業の認定を受ける必要がある。

ポイント

認定日はこちらから指定は出来ないので、都合が悪い場合は相談しましょう

 

専門実践教育訓練給付と合わせて支援給付金を受け、アルバイトの代わりに空いた時間はさらに別の勉強に励めばよりスキルアップに繋がるのでお勧めですよ。

 

では今回の記事は以上になります。

 

-教育訓練給付金, 給付金

Copyright© はまる屋 Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.